イギリス旅行06
2月20日。
翌日12時の飛行機で帰る予定だったので、実質の最終日。
本来の予定ならばこの日だけが自由日だったのですが、
18日も実質自由だったので特に行くプランを立てずぶらぶら。
ひとまずベイカーストリートに行き、ドウントブックスへ。
旅行書がずらーっと。
ロンドンの名所が紹介されている本から、
リバプールの案内書(先に見たかったw)、
アジア圏をはじめとする世界中のガイドブックまで。
本も買おうかと思ったのですが必要そうなのが
なかったので止めました(;´・ω・)
今度行ったときはティールームの紹介が載ってる本買おうかな。
朝が早すぎたか、ほかのお店が開いてなかったので
ベイカーストリートまで行く。
ベイカーストリートの隣はSHERLOCK MEWSなのねw
何が見たかったかというと
旧アップルショップ。
ここにもジョンのプレートが。
この後エマ・ブリッジウォーターへ行きマグカップを買ってから
その辺をうろうろしていると
アニエスベーが。
そして同じ道を通り過ぎると
お目当てのキャスキッドソン(*´ω`*)
日本では展開していないアパレルもいっぱいあって眼福でした~
高くて買わなかったけどね…
でも日本のアパレルよりも断然かわいかったから
今度はお金持って行こう!笑
イギリスにいる間の4人のルールに『一人1フィッシュ&チップス』
があったのでお昼にロックアンドソールプレイスに行きました。
かっこいい~
店内
頼みました。
完食しました。美味しかったです。
ここは日本のガイドブックには必ず載ってるお店。
ゆえに、運が悪いというかなんというか、
入ったときはお客さんが一人もいなかったのですが、
食べ出した後に入ってくるお客さんは全員日本人でした。笑
料金も観光値段(普通のお店より2ポンドくらい高い。↑で13ポンド)
なので、本場の雰囲気を本場相当の値段で味わいたいなら
やめておいたほうがいいです。
もっと安いお店ならいくらでもあります。
お腹もいっぱいになった後は、
先日行けてなかった大英博物館へ。
どーん!
(カメラの操作ミスで日付が入るw)
中もどーん!
館内の作品は多すぎるので割愛w
知ってるのはロゼッタストーン…くらいだった…
(後は浮世絵とか?)
もう旅行初日から歩きまくっていることもあり
この時はひたすら足が痛くて何度も休憩していた記憶しかないです。
パリではひたすら石畳をヒールで歩いて死んだ経験があったので
今度は楽な靴にしよう!とマーチンの3ホールで行ったのですが
それでも、最後は、きつかった…
しかし中はかなり楽しいです。
特にエジプト関連はよく知らなくても『おお~っ』となります。
さて、足も疲れたし、最終日だし、まだ行っていなかった
アフタヌーンティーがやりたい!と思い
ソーホー地区のおしゃれな雑貨屋さんや洋服屋さんを眺めた後は
『Secret』と名前がつくように、パブの2階にある隠れ家的カフェ。
入るときにとりあえず1階のパブに入らなくてはなりません。
1階のお兄ちゃんに『パブ使うの?カフェ使うの?』と聞かれます。
スタンダードな活気ある1階のパブはうってかわって、
2階のカフェはまさに乙女の空間。
か、かわいい…(*´ω`*)
いくら食べすぎたとはいえいけるだろ!と思い
Traditional Afternoon Teaを注文。
そうそうこれ!この2段のお皿!
これが運ばれてきたときにはやっと
求めていたものに巡り会えた気がしました。
お腹は空いてなかったから食べきるのに3時間もかかちゃったけど
ケーキとか本当にブリティッシュなお味がして美味しかったです。
特に下のオレンジのケーキがツボでした。
さて、お腹も満腹になり足も楽になったところで
最後のお楽しみ、We Will Rock Youへ!
最後までどきどきはらはら!楽しかった!
…と言いたかったのですが、セリフのシーンは
英語が分からずこてんぱんにやられました(^^;)
眠くなると思って開演前に飲んだレッドブルもあんまり効果がなく、
世界級のミュージカルを前にしても眠たかったです…
でも歌とダンスのシーンはすごかった!のは記憶してます!
最後の夜にぴったりなミュージカルでした。
2月21日
翌日は朝早くに朝食をとり、パディントンからヒースロー空港へ。
残りの人へのお土産を買ったあと待ち時間にはお寿司を食べてました。
イギリスはサーモンがうまい。学びましたし。
お別れの飛行機は777-300。
余談ですが行きの飛行機も777-300でした。
6泊8日、あっという間の旅行でした。
天候にも恵まれて、気温も思ったより寒くなく
(むしろ帰ってきた東京のが寒かった)
オフシーズンとはいえ快適な旅行でした。
イギリス、今度は一人で行ってみたいなあ、
エディンバラとかも兼ねて旅してみたいですね(*´ω`*)